| 使用目的 | 緩和ケアの専従医師が自ら問題に答え、解説を読み、参考文献を自己学習することで基本的な知識を確認し、さらに臨床能力を向上すること |
| 対象者 |
|
| 使用者 | |
| セッティング | |
| 項目数 | |
| 内容 |
|
| 信頼性・妥当性 | |
| 文献 | 「ホスピス・緩和ケア専従医のための自己学習プログラム」編集委員会. ホスピス・緩和ケア専従医のための自己学習プログラム. 財団法人 日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団 2006. |
| ダウンロード | なし |
| リンク | 日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団ホームページ (注) |
| 使用許諾 | なし |
| 連絡先 | 日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団ホームページ (注) |
| 備考 |
注 … 別ウィンドウでリンク先が開きます。
リンク先が開かない場合は日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団ホームページをご利用ください。
(c)緩和ケア臨床・研究・教育ツール 無断転載を禁じます。